今日は基本的な動きについてスライム並の雑魚の
小生が偉そうに知ったかぶってみましょうか。

・旗艦との絡みを意識
旗艦を狙う場合、2〜3発撃ってふらふらと何処かへ去ってしまう、じゃなくて旗が近くにいるのなら相手がうんざりする位
粘着してみましょう、ユパックとか俺が旗の時マジうざいんで
キモいです、言いすぎたゴメンね。

逆に護衛する場合、3〜4隻で旗を囲んでる
その更に外周でクリ狙ってても何の援護にもならんので
相手と合体して巨大化する位の勢いで白兵しちゃいましょう。

戦闘中、印象に残らない人ってのは旗に絡んでない証拠なんで
「お前最近きれいになったな」って味方に言われるように頑張れ。

・離れすぎに注意
外側まわってクリ狙うのも金魚すくいみたいで楽しいけど
まわるなら相手を撃沈できる距離で。
あと、外側にいるんなら支援超がんばれ。

・白兵でアシスト
先にも書いた様に、旗援護はもちろんの事
旗を捕まえる場合なんかにも積極的に抱きついてほしい。
あとは囲まれているときのクリンチ
ロワと戦列が近づいてきたら戦列の方にクリンチ
相手の外科や修理塞ぎたい時にパクリンチョ
味方がクリ位置くるまでの時間稼ぎ
そのへん意識しる。
俺は、まわりに誰もいないのに錐使って撤退する事が
たまにあるけど、それはもうほんとすまん。

・花に水、人に愛、料理は心
外科連打の後は料理、自分がお腹いっぱいでも
連打する心意気がほしいね、ってヅラも思ってるよ。
マグロもったいなかったらクスクスでもいいから。

・大砲確認と弾防御
全員同じ大砲でした、なんて事がよくあるので
始まる前に確認しといた方がいい。
で、誰が弾防御使うとか調べたり覗き見したりしとくと
狙いも定まって動きやすいわよ。

・ちゃんと話し合おう
会話から戦術が生まれるのよ。

・おだてろ
沈めた人だけじゃなく、良い展開にもっていった人も
よいしょしとけ。


こんなもんかな
一度に全部やれなんて言われても
なかなか難しいけど、おのぎりにウメボシいれて
海苔まいて、って感じで1つずつ意識していってみるといいよ。

コメント

コメカミ
コメカミ
2007年5月19日15:42

タコイボさん、どうもはじめまして。
この前は会話から笑いしか産まれなかったんですが、そういうときはどうしたらいいですか。

たこ
たこ
2007年5月19日16:21

イカスミさん、こちらこそはじめまして。
さて、質問の件ですが
厳密に言うと、笑いがおきていたエリアは
悲しいことにタコイボ、イカスミ両氏の間のみだったと
記憶しています、他の人若干ひいてましたしね(笑)

ですので結論をだしますと
笑いも戦術も産まれていません
まことに申し訳ありませんでした。

nophoto
青木
2007年5月19日16:51

いわゆる一つの、非生産的ってヤツでつね
( @皿@)σ)Д`)

yupac
yupac
2007年5月19日21:02

旗艦は関係ないです。
タコライスさんに粘着したいだけなんです><
愛情表現なんです><

たこ
たこ
2007年5月20日3:15

ペッペッ

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索